失恋から男が立ち直る方法4つ | 未練を引きずらないために

最愛の彼女から振られてしまった。
片思いの女性に告白したら撃沈。

恋愛に失敗は付きものです。
失恋もある意味恋愛の醍醐味ではありますが、当の本人はこの上なくつらいですよね。

ずるずると引きずってしまうのは仕方がないですが、いつまでも失恋に囚われていると私生活にも影響が出てしまう場合もあります。
そこで今回はそんな未練を断ち切り、失恋から立ち直る方法について紹介していきます。

失恋してつらい男性は是非参考にして下さい。

男のほうが女性よりも失恋を引きずりやすいってホント!?

個人差はありますが、男性の方が女性よりも失恋を引きずる傾向が見られます。
女性に比べると弱みや悩みを他人に打ち明けることが少ない男性は、一人で解決しようとしてしまうため、傷が癒えるまで時間が掛かってしまうのでしょう。

また、男性は一つの物事を処理するシングルタスク、女性は複数の物事を並行して処理するマルチタスクに秀でているように、男性は失恋するとそのことばかりを考えてしまいがちです。

このように男性は失恋を引きずりやすい生き物。
なかなか失恋から立ち直れなくても、自分を責めずに仕方のないことだと認めましょう。

失恋した男の心理状態

失恋した男性はどういった心理状態になるのでしょうか。
表向きは冷静を保てたとしても、心は相当なダメージを受けているかもしれません。

ここでは失恋した男性が陥る心理状態について紹介していきます。
客観的な視点から自分が当てはまるかどうか確認してみてください。

現実を直視できないでいる

あまりのショックに現実を直視できなくなる男性は少なくありません。
男性は得てしてプライドが高い生き物。
フラれたという事実を素直に受け止められないのです。

空元気で今は明るく振舞えていたとしても、ふとした拍子に孤独を思い出すことで、気持ちの浮き沈みが激しくなります。
いってみれば躁鬱に近い状態。
落ち込んでしまった際に思いもよらない行動を起こしやすいため注意しましょう。

どうにか復縁する方法はないかと思い悩む

交際していた彼女に振られてしまった男性は、何とか復縁できないかと思い悩みます。
「もしかすると元カノから連絡が来るかも・・・」
「気が変わるかも」
と、僅かな希望にすがってしまいがちです。

自分から復縁を申し込めば良いのですが、やはり男性はプライドが邪魔をしてしまうもの。
元カノからアクションを起こしてくれるのを、ひたすら待ち続ける男性が多いです。

残酷なことに女性は気持ちの切り替えが非常に早く、元カノからアクションを起こしてくれるケースは多くありません。

別れた彼女を美化しがち

男性は別れた彼女のことを美化しがちです。
楽しかった・嬉しかったという良い思い出ばかりを思い出して、反対に嫌だった・辛かったという悪い思い出は記憶の外です。

良い部分のみを思い出してしまうと、実際の元カノよりも美化してしまい「もうこんな素晴らしい女性とは出会えない」と、いつまでも元カノの影を追い続けてしまいます。
そうなると他のことに手が付かない、余計に思い出してしまうといった負のループに陥り、失恋を引きずることになるのです。

後悔の念にかられる

男性は彼女にフラれてしまうと、
「あの時ああしておけばよかった」
「何故もっと彼女のことを考えてあげられなかったのだろう」
と後悔してしまいがちです。

片思いの場合は「告白しなければこんなことにならなかった」と根本を否定してしまいます。

後悔をバネとし前向きな姿勢で新しい恋愛に望めればいいのですが、失恋した男性は終わってしまった恋愛を只々後悔するだけの人がほとんど。

後悔や反省は程々にして、自分を必要以上に責めるのは控えましょう。

いま彼女が何をしているか気になって仕方がない

「自分はこんなにつらいけれど、元カノはどう思っているのだろう」と気になって仕方がない状態にも陥りやすいです。
SNSを開いては、ついつい元カノのアカウントにアクセスしがちです。

SNSをチェックするのは個人の自由ですが、元カノのことが忘れられなくなるだけです。
さらに落ち込んでしまうので避けた方が賢明でしょう。

度が過ぎると気持ちに歯止めが効かなくなり、ストーカーになってしまう可能性もありますので気を付けてくださいね。

失恋を忘れたくても、やってはいけない方法

「このままではダメだ」と失恋を忘れたくて行動をする人もいるでしょう。
しかし、その方法によってはあとで余計に苦しんでしまい逆効果になってしまうことも。

そんな逆効果となってしまう方法の例を紹介しますので、こういった方法は取らないように注意しましょう。
また、こういった行動を現在してしまっている場合はすぐにでも改善を行いましょう。

一人で抱え込む

男性は一人で抱え込み、自分だけで解決しようとする傾向が強いです。
本能から見ても男性は競争心が強いため、弱い部分を人に見せることを避けようとします。

一人で考え込んでいてもプラス思考になることは難しく、より気分が滅入ってしまうだけです。
さらに精神的にも悪影響を及ぼしますので、自分一人だけで解決しようとするのは避けた方が賢明です。

暴飲・暴食

言うまでもありませんが、暴飲・暴食は身体に毒です。
特に男性の方は、お酒を大量に飲んで気持ちを紛らわせようとしがちです。

美味しい食事や少量のお酒であれば気分転換にもなりますが、限度を超えた飲食は健康にも影響が出てしまい、恋愛どころか命の危険にもなってしまいますので気を付けましょう。

盛大に散財する

気持ちを切り替えるために思い切って大きな買い物をしてみたり、友人と派手に遊んでお金を使うのも一つの手です。
ですが限度を超えた出費はただの『散財』。
無駄にお金を使ったという後悔から新たなストレスとなってしまう可能性もあります。

特にギャンブルには注意しましょう。
普段は歯止めが効いていたとしても失恋のストレスから自暴自棄になってしまい、度重なる散財を繰り返す可能性があります。

風俗に行く

男性が失恋を忘れたいと考えた時に、思いつきやすいのは風俗に行くことでしょう。
普段風俗で遊ぶことは全く問題ありませんが、失恋中に行ってしまうと気分転換どころか更に落ち込んでしまう可能性もあります。

知らない女性と肌を重ねることでその一瞬は快感を得られても、終わった後には孤独を再認識してしまい、虚しさや散財した後悔だけが残ります。

男が失恋から立ち直る方法4つ

やってはいけない方法を確認した所で、ここからは男性が失恋から立ち直る効果的な方法について紹介していきます。
失恋をしてつらいと感じている男性はこれから紹介する方法を取ってみてください。

誰か友人に胸の内を話す

友人に胸の内を話して慰めてもらうのは非常に効果的です。
慰めてもらわずとも話を聞いてもらうだけで随分と気持ちが楽になります。

「弱みを見せるのはちょっと恥ずかしい・・・」という人は、男性の友人に「フラれちゃってさ~」と軽い雰囲気で話してみましょう!

気持ちを察した男友達は、一緒にバカ騒ぎをして気分を明るくしてくれる筈です。
一人で考えていてもネガティブな思考にしかなりませんので、友人に力を借りましょう。

彼女を思い出すものはすべて捨てる

一緒に撮ったプリクラやお揃いのストラップ。
こういった彼女との思い出が詰まった物は思い切って処分してしまいましょう。

いつまでも残していると、ふとした拍子に再び元カノへの思いが再燃してしまいます。
立ち直るまでの期間が長引くことは避けられません。

物だけではなく、スマホ内のデータに関しても同様です。
ラブラブだった頃の写真やメールは残しておいてもプラスになることはありません。
思い切って削除してしまいましょう!

趣味や仕事に打ち込む

失恋すると恋愛に割いていた時間が丸々浮いてしまうため、時間を持て余してしまいがちです。
暇になってしまうとどうしても失恋したことを考えてしまいますので、趣味や仕事にこれまで以上に打ち込みましょう。

失恋したことを考えずに済むようになりますし、失恋してやり場のない感情をバネにすればとてつもないエネルギーを発揮することができ、自身の成長にも繋がります。

これといって没頭できるような趣味が無い、仕事には打ち込めないといった方は、ランニングや筋トレを始めてみるのもおすすめです。
健康にも繋がりますし、肉体的に疲労させることで失恋を思い出す余裕もなくなり、気持ちの回復が早くなります。

新しい恋を見つける

立ち直るために最も必要なことは、新しい恋を見つけることです。

これまで紹介した方法はあくまで自分自身を誤魔化しているだけ。
結局、恋愛で生じた傷は恋愛でしか癒すことができません。

失恋直後は他の女性が目に入らず、「好きになれる・なってくれる女性は元カノだけ」と、視野が狭くなりがちですが、そんなことは絶対にありません。
星の数ほど女性はいるのですから、元カノ以上に好きになれる、好きになってくれる女性は必ず見つかります。

失恋は一見不幸なことに思えますが、元カノよりも更に魅力的な女性と出会い、付き合えるチャンスと考えましょう!
新しい出会いを見逃さないためにも過去にばかり捉われず、新しい恋愛に向けて歩き始めましょう!

恋活アプリで新しい恋を見つけよう

いつまでもクヨクヨしていても、なにも前に進みません!
失恋で空いた心の穴は、新しい恋を始めるしか埋めることはできません。

新しい恋人探しは、恋活アプリを使うのがメジャーになりつつあります。

今回は『Pairs(ペアーズ)』と『with(ウィズ)』という二つの恋活アプリをご紹介。

新しい恋に踏み出しましょう!

Pairs(ペアーズ)

Pairs(ペアーズ)

ポイント① 恋愛・婚活マッチングサービスとしては国内最大級の「800万人」が利用
ポイント② 利用にはFacebookが必要なのでサクラは一切なし
ポイント③ 約100,000件のコミュニティ!共通の趣味の相手がみつかる!
※18歳未満の方はご利用できません。

まずは、数ある恋活アプリのなかでも800万人という圧倒的な会員数を誇る『Pairs(ペアーズ)』をご紹介。

特徴的なのは、共通の趣味や性格でつながれるコミュニティ。
「声優好き」「一人でも映画館」といった趣味系のコミュニティもあれば、「お肉大好き!」「犬大好き」などのライフスタイルや価値観を表現したコミュニティなど、その数はなんと100,000件以上!

コミュニティに参加すれば、自分自身がどんなことに興味があって、どんな価値観を持っているか表現できますし、似たような趣味や価値観を持つ女性を探すことができます。

「恋活アプリはどれから始めたらいいかわからない」

という男性は、まずは『Pairs(ペアーズ)』からスタートしてみることをおすすめします。

※18歳未満の方はご利用できません。

with(ウィズ)

with(ウィズ)


ポイント① メンタリストのDaiGo監修の恋活アプリ!
ポイント② 性格の合うおすすめの女性を毎日5人紹介
ポイント③ 診断イベントが充実!診断結果の相性がいい相手とのマッチングも可能
※18歳未満の方はご利用できません。

恋人が分かれる要因として一番多いのが「性格の不一致」。
with(ウィズ)』はそんな性格の不一致を未然に防ぐことに特化した恋活アプリです。

あのメンタリストとして有名なDaiGoが監修していることでも有名!
性格や興味関心、価値観といった心の内面にフォーカスした恋活マッチングアプリです。

具体的には、アプリ内で「あなたの休日の過ごし方は?」「脳内ホルモン診断」といった相性診断イベントを定期開催して実施しており、その診断結果をベースに相性のいい男女を紹介してくれます。

次に付き合う人は

「価値観が一致している人がいい」

という男性は、『with(ウィズ)』を利用するといいかもしれません。

※18歳未満の方はご利用できません。

早く失恋の傷を癒して前に進もう!

失恋は非常につらく全てを失ったと考えてしまう男性も多いでしょう。
しかし、失恋を経たことで一回りも二回りも男として成長しているはず!
つらいと思った経験があるからこそ次の恋愛では反省を活かすことができ、素晴らしい恋愛を送れるのです。

それに失恋して傷ついているということは、それ程までに一人の女性を愛せたという証です。
それはとても素晴らしいことです。
そんな自分に自信を持ち、前に進んでいきましょう。

そうすることで新しい恋愛にも臨むことができ、魅力的な女性と幸せな恋愛を送ることができます。
失恋を悔やみ続けるのではなく、バネにしてこれからの人生の糧にしていきましょう!

おすすめの記事