彼女に振られた理由を知りたい…振られる理由と失恋から立ち直る方法

付き合っている彼女から突然の「別れよう」の言葉。
何度思い返してみても、辛く悲しい気持ちが襲ってきますよね。
「自分の何がいけなかったんだろう?」
「もう復縁することはできないの?」
別れてしまった後悔はあるものの、もう彼女に別れの理由を聞くことはできません。
女性の心変わりに全く気づかずに恋が終わってしまう男性は多いもの。
そこで、よくある彼女から振られてしまう理由と立ち直り方をまとめてみました。

彼女から突然告げられる別れ…どうしたらいいの…

思い返してみれば、いつも別れは突然訪れていませんか?
あなたはいつも通り幸せに過ごしていたのに、いつから彼女は別れを考えていたのでしょう。
「別れよう」と言ってきたときも、深く理由を話さない彼女。
ましてや「あなたを好きな気持ちは変わらないから」なんて言われてしまうと、だったらどうして別れなくてはいけなかったのか。
理由が曖昧なまま、この先どうして良いかわからず困ってしまうかもしれませんね。

大好きな彼女に振られる理由

では、女性たちは一体どんな場面で別れを選択するのでしょうか。
最初はお互いに楽しく幸せに過ごしていたはずです。
その幸せが薄れてしまい、別れは気づかないうちに近づいてきてしまうもの。
次の恋では別れの前に出来ることがあるはず。女性たちが別れを意識する場面をまとめました。

付き合ってから価値観の違いに気づいた

彼女から告白してきたのに、急に別れたいと言ってきた彼女。
その原因は付き合ってから気づいた価値観の違いでした。

付き合う前、きっと彼女は「彼はきっとこんな人」という、あなたに対する色んなイメージをしていたことでしょう。
特に、彼女の方があなたに好意を抱いていた場合、彼女のあなたと付き合ったときの妄想が膨らみすぎていたこともあるかもしれませんね。
実際に付き合ってみて彼女が気づいてしまったのが「あれ?思っていたのと違う・・・」という事実。
正直なところ、これはあなたにどうすることもできない問題だったのかもしれません。

彼女は結婚したいのに、あなたが先延ばしにしていた

付き合っていた期間が長い、または同棲をしていたカップルは「結婚に対する意識の違い」が別れにつながった可能性もあります。
男性は特に時期など考えていない「結婚のタイミング」。
実は女性にとっては、将来の人生を大きく左右する大イベントです。
仕事をしている女性であれば、結婚や出産と休暇のタイミング、妊娠するにも年齢を気にする女性もいるはずです。

もしかすると、彼女はあなたに相談していたかもしれません。
そんなとき、自分にとってはまだ重要じゃない、仕事が忙しいなどの理由で先延ばしにしていませんでしたか?
とりあえず曖昧な返事をして、はっきりしない男性に愛想をつかす女性もいます。
結婚や将来の話は女性にとって大切な会話。
おろそかにしないことが別れを予防する秘訣です。

遠距離や多忙ですれ違いが多かった

「あなたのことは好きな気持ちが変わらない」という女性は、寂しさに耐えきれず別れを選んでしまった可能性もあります。
遠距離や生活時間のズレなど、あなたと彼女の時間が十分に取れなかったことはありませんか?
もちろん、仕事や住む場所を変えるのは難しいですし、ずっと彼女とばかり一緒にいることはできません。
ただ、たまに会いに行ったり、仕事を早く切り上げてデートを楽しむ工夫などは出来たでしょうか。
「たまに会えればそれで十分」と思っていたのは、実はあなただけかもしれません。
彼女はもっと一緒にいたかったけれど、一緒にいることが出来ない辛さに負けてしまった可能性もありますね。

付き合っている期間が長くてマンネリ化した

長く一緒にいることで、カップルといるよりも友達や家族になってしまったという場合もあります。
デートの場所や会うときのファッション、普段の会話など同じようなことばかりでつまらないと感じてしまう女性もいますね。

また、付き合いが長くなると「言わなくてもわかる」と感じることが少しずつ多くなってくる場合も。
会話が減ったり、いることが当たり前すぎるとマンネリ化してしまいます。
彼女にとって「一緒にいるとドキドキした関係」が、「いてもいなくても変わらないのでは?」と思う存在になってしまったかもしれません。
付き合う期間が長くても、彼女を楽しませたりドキドキさせてあげる工夫も必要です。

他に好きな男性ができた

あなたには申し訳なくて言えないけれど、他に好きな男性ができてしまった場合もあるでしょう。
別れる直前、彼女に何か小さな変化はありませんでしたか?
例えば、髪型やファッションが変わったり、一緒にいても別のことを考えているような感じなどいつもと違うことがあったはずです。
彼女の気持ちの移り変わりに気づくことができれば、もしかすると好きな男性のところに行く前に2人の関係を修復できたかもしれません。
些細な変化を見逃さないよう、日々彼女に興味を持ってあげて下さいね。

長く一緒に居すぎて恋愛感情がなくなった

マンネリ化と同じように「恋人として見れなくなってしまった」という女性もいます。
同棲カップルであれば、いつも同じパジャマを着ている、髪やヒゲはボサボサで手入れをしていない。
そんな男性の姿にがっかりしてしまうのです。

自分の家だからくつろぐのは当たり前ですが、結婚前なのに・・・と彼氏として見れなくなったことが別れの原因になることも。
よく「結婚前の同棲は良くない」と聞くことも多いですが、それは「将来結婚しても、こんな感じなんだ」と結婚に対するイメージが悪くなってしまうから。
「あなたとこれからもずっと一緒にいたい」と女性が思えるような男性でい続けたいですね。

彼女に振られたときの立ち直り方

別れの原因は人それぞれ。
今回の恋愛を引きずっていては、新しい出会いもありません。
いくら未練があっても、彼女が戻ってくるかも・・・と淡い期待を抱いているより、振られた悲しい気持ちから立ち直る努力をしましょう!

友人と遊んで忘れてしまう

「何をしてても彼女のことを思い出してしまう」「彼女以外なんて他に考えられない」
別れの傷が深いあなたは、一旦恋愛を遠ざけることをオススメします。
無理に新しい出会いに走っても、今のままでは事あるごとに「昔の彼女はこうだったな・・・」と思い出しては、次の恋愛もおろそかになってしまうはず。
まずは、友達と遊んで今の悩みを発散しましょう!
黙っているといつまでも考えてしまう失恋についてのあれこれも、楽しい時間を過ごすことで自然と「これだけ楽しく遊べるなら大したことないのかもな」と思えてきますよ。

仕事や趣味に没頭してみる

遊ぶ暇なんてない!という方は、自分の仕事や趣味に思う存分集中しましょう。
彼女がいる頃は彼女に使っていた時間は、もう全てあなたのものです。
仕事で昇進して彼女に見せつけてやる!と、失恋を自分のエネルギーに変えることもオススメ。

また、彼女のプレゼントを買っていたお金で、自分の好きなものをたくさん買うこともできますよ。
彼女がいなくなったことで失ったものより、彼女に使っていた時間やお金を自分の楽しみに使うというポジティブな考えをするのが立ち直るには効果的です。

新しい恋を探しに行く

失恋の傷が癒えたら、ぜひどんどん新しい恋を探しに行ってください。
合コンや街コン、昔の同級生など出会いの場はたくさん広がっています。
「昔みたいに彼女から別れを告げられるのがこわい」なんて言っていては、あなたに大きな幸せはやってきませんよ。
今回の失恋で次の恋に活かせることを多く学んだはず。勇気を出して新しい恋人をゲットしましょう。

振られた教訓を生かして次の恋愛につなげましょう!

失恋は誰もが一度は経験するもの。
出来れば別れたくなかった、もっと自分がうまくやれたら・・・と後悔や未練もあるでしょう。

でも、いつまでも後ろを振り返っていてはいけません。
この失恋を活かして、次の恋愛を思いっきり楽しんで下さいね!

おすすめの記事