
現代社会は仕事の忙しさや出会いのなさで30代独身が溢れかえっています。
初婚の年齢も年々遅くなっていく一方。
内閣府の2015年未婚率の統計では、30~34歳男性の約2人に1人、35~39歳男性の場合は約3人に1人が未婚なのだとか。
統計上のデータではこれだけ独身がいますが、ほとんどの男性は素敵な女性と出会って結婚し、幸せな家庭を築きたいと思っているのではないでしょうか?
今回は30代になっても結婚できない男性の特徴と30代男性が婚活を成功させるポイントをご紹介したいと思います。
30代になっても結婚ができない男の特徴
30代になると社内でも中堅クラスになり、仕事が忙しくなりがち。
また友達や知り合いも続々と結婚しており、結婚に焦る年代。
一般的に20代で結婚する男性が多いのですが、30代になっても結婚できない男性は何が違うのでしょうか?
女性をルックスや見た目で判断しがち
30代で結婚は一般的には晩婚となります。
結婚する男性には結婚が遅かった分、「素敵な女性と結婚するのだろうな。」と周囲の期待が高まります。
そんな期待の中では男性は結婚相手に妥協しづらくなる。
そのため、女性のルックスや見た目にこだわりがちになり、少しでもルックスが悪いと結婚相手とみなさないということになるようですね。
趣味や仕事が充実していて、十分満足している
プライベートが充実しすぎて、現状に満足している男性もいます。
平日は仕事で朝から晩まで働き、週末は趣味にいそしむ毎日。
そうなってくると、恋愛や結婚が優先事項ではなくなるかもしれません。
恋愛や結婚は定期的にデート、結婚式を挙げるなど時間もお金もかかることがありますから、1人の時間も独身よりはなくなってしまいます。
「男はいつでも結婚できる」と焦っていない
「男は30代からモテる!」、「経済力があれば結婚できる!」などの情報が溢れていて、そのような情報を信じて結婚を焦っていない男性もいます。
芸能界では、よく「年の差婚」と言われ、たとえば50代の俳優が20代の女性と結婚することもありますよね。
「50代でも全然結婚できるじゃん」と勘違いはしなくとも、そのようなニュースを見るとまだ焦らなくていいやと無意識に思ってしまうのかもしれません。
「いつでも結婚できる」と焦っていないため、積極的に行動を起こそうとしません。
その結果、婚期が遅くなってしまうのです。
仕事が忙しすぎてそもそも女性との出会いがない
働き方改革が騒がれている現代で残業も減った男性がいるかもしれません。
それでも日本人男性は働きすぎです。
平日の仕事が忙しすぎると、休日は体を休めることに精いっぱいで出会いを探すことは至難の業。
社会人になると、会社と家の行き帰りで女性との出会いもほとんどありません。
そうなってくると、結婚をするのも難しくなっていくものです。
自分のルックスやスペックに自信がない
30代になってくると、徐々に頭に白髪混じってきて体のたるみも目立ってきます。
食生活の乱れ、運動不足が主な要因です。
体がだらしなくなるとメンタルにも影響してきて、自分に自信がなくなってきます。
「どうせ俺なんて…。」
「一生独身だ…。」
と、積極的に出会いや婚活にいそしむこともなくなっていきます。
30代男性が婚活を成功させるポイント
30代男性の婚活を成功させるためには、理想を追いかけるのではなく、自分自身と向き合い、現実に物事を考えることが大切です。
そのことを念頭に置いて、30代男性の婚活成功ポイントを見ていきます。
第一印象で女性を判断せず、まずは会ってみる
男性は年齢を重ねるごとに経験値が上がり、プライドが高くなりがち。
女性を選ぶ際もそのプライドが邪魔をして、女性をルックスで判断しがちになってしまいます。
ルックスはタイプではないかもしれませんが、相性はあなたとバッチリかもしれません。
結婚は一生付き合っていくパートナーを決めるのです。
ルックスで決めるよりも性格や価値観といった内面の相性で決めた方がきっと幸せになります。
どんな女性でもまず会ってみて、あなたとの相性を確かめましょう。
これから自分の価値はどんどん下がっていくと自覚する
どんなにアンチエイジングしても、10~20代よりはルックスは落ちてしまいます。
それは年齢を重ねれば重ねるほど顕著です。
一説によると、35歳という年齢が結婚できるかどうかのボーダーラインなのだとか。
35歳を過ぎてしまえば結婚できる可能性がグッと減っていく一方です。
婚活市場における自分の価値を自覚し、結婚したい男性は少しでも早く婚活を始めてください!
髪型やファッションなど自分磨きを意識する
婚活をしても、見た目に気を遣っていない男性はほとんどの女性の恋愛対象から外れてしまうのが世の常。
年齢によるルックスが低下した分、髪型やファッションなどの自分磨きを怠らないように。
毎日ひげをそり、髪型を整え、綺麗な服を着る。
女性に魅力を感じてもらう清潔感を普段から身につけるようにしましょう。
女性について理想を高く持たない
男性は結婚する女性に理想を持ちすぎてしまう傾向があります。
「美人で性格がよくて、家事が完璧で自分のことを最優先で考えてくれる女性。」
正直言って、そんな完璧な女性はほとんどいません。
いたとしても、あなたと結婚するでしょうか?
あなたも収入やルックス、性格などに欠点があり、完璧人間ではないはずです。
女性に対しても自分の理想を押し付けず、相手の欠点を受け入れてあげるようにしましょう。
本気で結婚したい30代男性のための婚活方法4つ
30代になると、友達の紹介や合コン、ナンパなど若い頃に使える出会いは難しくなってきます。
そのため、30代男性の婚活方法は限られてきます。
本気で結婚したい30代男性の現実的な婚活方法をご紹介します。
お見合いをしてみる
知り合いがお見合い話を持ってきたら、積極的にお見合いしてみましょう。
お見合いは結婚が前提になるので、話が早く進みやすいです。
また身元も知り合いが保証しているので、結婚後もトラブルになることが少なくなります。
「お見合い結婚より、恋愛結婚がしたい!」
という人はよくいますが、そう思う人は恋愛するために積極的に行動をしてください!
婚活パーティーに参加してみる
婚活パーティーで出会って結婚した、という話も最近ではよく聞くようになりました。
企業が運営しているものもあれば、地方自治体が主催しているケースもあります。
30代限定の婚活パーティーも積極的に行われています。
お値段はピンキリですが、結婚相手探しを目的とした同年代が集まる場なので、話が弾みやすく仲良くなりやすい。
はじめて参加するのは少し緊張するかもしれませんが、行動を起こさないことには出会いは見つかりませんよ!
恋活アプリをつかってみる
仕事で忙しい男性は恋活アプリを使うといいですよ!
スマホで簡単に恋活ができるので、わざわざ時間をかけて外出する必要もありません。
いまや恋活アプリはいろいろな種類がありますが、今回は『Pairs(ペアーズ)』と『with(ウィズ)』という二つの恋活アプリをご紹介します!
Pairs(ペアーズ)
数ある恋活アプリのなかでも圧倒的な会員数を誇り、代表的な存在である『Pairs(ペアーズ)』。
会員数800万人。共通の趣味でつながれる100,000件以上のコミュニティ。恋人が見つかるまで平均4カ月。
数字を並べるだけで、Pairsがいかにたくさんのユーザーに使われているかおわかりでしょう。
Facebookアカウントと連携すれば、Facebook上の友人には非公開になるため、恋活・婚活をしていることが周りにバレる心配もありません。
もちろん、Facebookのタイムラインに投稿はされませんし、実名も表示されません。
男女ともに会員登録は無料なので、どんな女性が登録しているのか、まずは試しに覗いてみてはどうでしょう?
with(ウィズ)
「with(ウィズ)」はメンタリストとして有名なあのDaiGoが監修している恋活・婚活アプリです。
特徴的なのは、性格や興味関心、価値観といった心の内面にフォーカスしたマッチングシステムを重視しているところです。
アプリ内で定期的に性格診断のイベントを実施しており、診断結果によって相性のいいであろう異性をマッチングさせてくれます。
いまや結婚した夫婦の3組に1組が離婚するといわれている時代。
一番の離婚理由は「性格の不一致」だとか。
生涯を共にする結婚相手選びは、ルックスだけでなく性格や価値観も本当に大事なんです。
withで外見も内面もあなたにぴったりな女性を見つけてみてはどうでしょう?
結婚相談所に行ってみる
結婚相談所は結婚に前向きな男女が登録しています。
その分利用料金は他の出会いよりも高額となります。
しかし大手になってくると登録人数も数万人いるので、あなたと相性が合う女性も必ずいるはずです。
地域によって男女の偏りがあるようなので、まずカウンセリングを受けて登録人数や男女比を確認して入会するようにしてください。
積極的に行動して理想の結婚相手を見つけよう
さて、結婚できない30代男性の特徴と婚活方法をご紹介しました。
この記事を読んで「自分のことだ。」と感じた男性はまず考え方を改めましょう。
そして結婚に向けて積極的に行動し、あなたの理想の結婚相手を見つけてください。
結婚まで色々な困難があるかもしれませんが、諦めずに行動すればきっと結婚できるはずです!